モバイルインターネットサービスを手掛ける「Skyroam」がこのほど、シリーズC2で2000万ドル(約21億7000万円...
さらに読む
2019年10月24日02189
モバイルWi-Fiルーターを提供する「Skyroam」が、シリーズC2で2000万ドル(約22億円)を調達した。リード・...
さらに読むセミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ランキング
最新記事
2025年5月24日051
Z世代にバズり中の「麻辣湯」旋風、地方都市へ拡大中 日清もカップ麺に採用
Z世代を中心にブームになっている中華料理の「麻辣湯(マーラータン)」。野菜や春雨などの具材を麻辣スープで煮込んだ料理で、これまで首都圏で店舗を展開してきた麻辣湯チェーンの「七宝」「楊國福」が地方都市に出店するなど勢いを強めている。日本...
2025年5月24日043
中国Pony.ai、1〜3月は増収も依然赤字 ロボタクシー事業は売上高3倍
中国の自動運転企業「小馬智行(Pony.ai)」が発表した2025年1~3月期決算は、売上高が前年同期比12%増の1億200万元(約20億円)となった。事業別では自動運転タクシー(ロボタクシー)事業が200%増の1230万元(約2億5...
2025年5月24日056
BYD、ハンガリーに欧州本社を設立 EVの現地開発・販売を推進
中国電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は5月15日、ハンガリーの首都ブダペストで欧州本社設立の記念式典を開催した。欧州本社は「販売とアフターサービス」「車両の認証と試験」「新車の現地化設計と機能開発」という3つの中核業務を担う。...
2025年5月23日061
米エスティ・ローダー、1〜3月は売上10%減 中国でシェア拡大も免税事業を見直しへ
米化粧品大手エスティ・ローダーがこのほど発表した2025会計年度第3四半期(2025年1~3月)決算は売上高が前年同期比10%減の35億5000万ドル(約5150億円)、トラベルリテールを除く売上高は3%減となり、減少幅は第2四半期(...
2025年5月23日081
世界モバイルゲーム売上高、トップ100に中国33社:25年4月
米調査会社センサータワーはこのほど、2025年4月の世界モバイルゲームパブリッシャー売上高ランキングで、上位100社のうち33社が中国企業だったと発表した。中国企業の売上高は合計20億ドル(約2900億円)となり、上位100社の38....
2025年5月23日074
中国・長安汽車、タイのNEV工場が稼働 12車種を東南アジア投入へ
中国自動車大手の重慶長安汽車(Changan Automobile)は5月16日、タイ東部ラヨーン県に新設した新エネルギー車工場で生産を開始した。最初にラインオフしたのは電気自動車(EV)ブランド「深藍(DEEPAL)」の多目的スポー...
2025年5月23日086
中国磁気浮上式人工心臓の雄・核心医療、約140億円調達 欧州での臨床展開も加速
人工心臓の研究・開発を行う中国の医療機器メーカー「核心医療(CoreTech Medical)」がこのほど、シリーズDで1億ドル(約144億円)余りを調達した。2025年に入ってから中国の革新的医療機器分野で実施された資金調達で最高額...
2025年5月23日068
中国EV「Zeekr」、1~3月期は純損失6割縮小 吉利の完全子会社化で米上場廃止へ
中国自動車大手の浙江吉利控股集団(吉利グループ)傘下で新エネルギー車を手がける「極氪智能科技(ZEEKR Intelligent Technology)」(以下、極氪)がこのほど、2025年1~3月期決算を発表した。 売...
2025年5月22日0115
中国、新エネ技術で世界主導へ 風力・太陽光発電が「グリッドパリティ」達成
中国の電力業界団体、中国電力企業連合会がこのほど発表した「中国電力産業科学技術イノベーション年間発展報告書(2024)」書は、中国の新エネルギー産業は競争力が高く、先進的かつ整備され、世界で競争優位性のある産業チェーン体系を有するとし...
2025年5月22日0177
物流現場で“100台同時制御”。中国発AIロボ「Multiway Robotics」、日本を含む30カ国で導入拡大
物流現場向けにスマートソリューションを提供する中国スタートアップ「Multiway Robotics(勱微機器人)」(以下、マルチウェイ)がこのほど、普華資本(Puhua Capital)の主導するシリーズBの追加ラウンドで約1億元(...
Read More